12月
29
2022
グラウンドへ感謝を込めて。
毎年の恒例行事でございます。
私は多調不良のため参加できず、、、
2022年、対戦相手のチームの皆さん、監督、コーチ陣、父母会、審判部の方々、、、、
みなさま、大変お世話になりました。
おかげ様で大きな怪我もなく、チームの人数も増え、少しずつ勝ち星も増え、、
大変楽しい土日を過ごさせてもらいました。
最近の子はYoutubeをよく見ます。
ということで地雷を設置するようにフルタのChとかをよく見てます。
気づくと野球のChはiPadから消えているので努力が足りないのでしょう。
そして毎年恒例のプロ野球、戦力外通告の番組もまだ響いていない様子。
さあ、来年は何を仕掛けてやろうかと。
今年の最後の笑顔です。残念ながら体調不良の子が多かったです。
来年はそんなこと気にせず、野球ができますように。
By 太田
- 2022/12/25 今年もお世話になりました。 はコメントを受け付けていません
11月
17
2022
Jrの部、惜しくも準決勝敗退でした。
五年生が少ない中、頑張ったと思います。
表彰状、盾をいただきました。凛々しいキャプテンです。
少しずつ試合内容も濃くなってきて、選手たちは1点入るたびに大歓声が起こります。父母たちはなおさら。
今年も残り少なくなってきましたが、毎週のように試合が組まれており、楽しみが尽きません。
今まで引っ張ってくれた6年生達の残り試合も少なくなってきました。
一つでもいい試合をして、いい思い出を残して、悔いのないよう仲間たちとの野球を楽しんでほしいです。っていかにもな文言しか浮かびませんが。
私事ですが、練習時のバッティングピッチャーが下手すぎて、、、遅い球でストライク投げるって難しいです。
By 太田
- 11/13 関東団地少年野球 秋季大会 はコメントを受け付けていません
10月
24
2022
ここ最近のブルアロは勝ち星が多く、選手たちも楽しそうに野球に励んでおります。
メンバーも去年から徐々に増えてきており、5年生以下や3年生以下の大会も出場しており、
試合が忙しくなっております。
その分、みんなに出場できるチャンスも増えて良い傾向だと感じております。
この写真は先日の5年生以下の大会で、藤沢で勝利後のミーティングの様子です。
6年生の残り試合も少なくなってきました。
悔いのない少年野球にしてほしいです。
試合は多くても、体験会は毎週やってますのでいつでも南野川小学校でお待ちしております。
By 太田
9月
08
2022
9月の25日からオレンジボールカップという3年生以下での大会が始まります。
今回は入団していない子供でも参加できます!
気軽に少年野球がどのようなものなのか、とりあえず試合に参加してみませんか?
毎週、土日に体験会をやっております。
道具も持ってこなくても大丈夫です。
ブルーアローズは3年生6人、2年生1人、1年生が1人、入団しております。
とりあえずユニフォーム着て試合に出れます!シャッターチャンスです。
毎週、土日、南野川小学校で練習しております。
連絡なしでお散歩がてら直接来てもらっても大丈夫です。お待ちしております。
By 太田
- 3年生以下、誰でも参加できる試合があります! はコメントを受け付けていません
5月
04
2022
本日は練習日でした。
体験にたくさんの子供達が集まってくれました!
天気も良く、打って走って、、、楽しそうでした。
からのみんなでアイスタイム。
アイスが美味しい時期になってきましたね。
僕はシャーベット派です。
さあ、ということで明日は試合です。
今日の練習でみんないいバッティングしていたので期待しております。
By 太田
3月
08
2022
前日の背番号の発表です。
いい顔してますね。
ということで今季初の公式戦。
え?っていうくらいみんな上手になってました。
去年とは別のチームでした。
試合は惜しくも6-7で破れましたが、いいプレーを見せてくれました。
近くで見れなかったのが残念ですが、親達はまさかの接戦にドキドキでした。
三振は取ったし、ヒットも結構出たし、盗塁も、内野ゴロもアウトにしたし、、フライ取れたし、、、、
試合後に悔しさが込み上げた子達が微笑ましい、、、キラキラしてましたね。
早くコロナがなくなって試合後に親、コーチで一杯やりたいな、と強く思ってしまいました。
次回に期待!
By 太田
1月
30
2022
今週も感染対策をきっちり守って練習しております。
写真は先週のものですが、、、
今日は体験に2人、、4人、、ほど来てくれました。
あっという間に上手になっていきます。
写真の真ん中は我が家の次男、年長です。やる気はすごいです。4月に入部するのかな、、するでしょう。
ブルーアローズは土日、祝日を活動日としておりますが、必ず全てに参加ということはありません。
土曜日だけ、日曜日だけ、今週は家庭の事情でお休み、、など全然OKです。
少しでもご興味がありましたら是非、一度練習にご参加いただければ、、、
楽しいですよ。子供達が輝いて見えます。ほんとに。
父母、OBの協力は必要ですが、強制ではありませんので、、、子供達が楽しければ、、、土日に子供を預けられる場所と考えていただいても大丈夫です。
来月にはいよいよ今年の試合が始まります!去年は負けが多かったブルアロですが、今年は違いますよ!去年よりは勝ちたい!
By 太田
1月
12
2022
今年のグランド開きも終わりまして、毎年恒例の神社への
お参りへ行きました。
今年、新6年生になるのは5人です。
ちょっとだけたくましい顔つきになってきました。
練習中も
あれ?みんなうまくなってる!
って瞬間が多くなってきました。
今年のブルアロは期待大ですよ。
By 太田
12月
21
2021
12/19納会でした。
午前中に練習を終え、お腹が減ったみんなでお昼ご飯。
今季の成績発表、ビンゴゲームと大いに盛り上がりました。
こういう公民館での行事っていい思い出ですよね。
お母さん達のご協力、ありがとううございました。
今朝の我が家の次男、
将来の夢は「プロ野球選手」とのことでした。

By 太田